雪と豆類

先日来の寒波の影響が豆類に及んでいないか心配になり、畑に行ってみました。

ソラマメやスナップエンドウなどは、ある程度の大きさで冬を越し、春から大きく育つのですが、冬の間に霜に当たったりすると、とたんに枯れてしまいます。

そのため、自分は苗に寒冷紗を被せて寒波に備えていました。そうしたら・・・


寒冷紗に雪が薄っすら積もって、苗を凍えさせていました。慌てて雪を取り除いたのですが・・・



写真では判別しづらいのですが、苗は無事ながら少々しなびた感じでした。被った雪を除き、寒冷紗を被せ直して、春を待ちます。


0コメント

  • 1000 / 1000