2024.08.28 16:19台風前台風が近づくと、笠戸湾には風よけの貨物船が多数停泊します。下の写真では船の写りが小さすぎてピンとこないかもしれませんが、肉眼で眺めると、けっこうな渋滞という感じの混雑ぶりです。
2024.08.20 04:49干天の慈雨笠戸島に、久しぶりに雨が降りました。7月20日前後の梅雨明け以降、灼熱地獄のような日照りが一か月も続いて、一滴も雨が降っていませんでした。繰り返します。「一滴も」です。自然農では、畑に生えるいわゆる雑草や、刈草で土を覆うことで、ある程度土中の水分の蒸発を抑えることができます。しか...
2024.08.18 01:30盆踊り笠戸島本浦地区の納涼盆踊り大会が開かれました。笠戸公民館の竣工に伴い、会場が今の場所に移ってから2回目だったと思います。数年前から祭りを盛り上げる工夫や努力がなされています。地域の青壮年層がかき氷などの屋台の出店したり。ただ、それでも参加者が目に見えて減っていると、肌で感じます。...
2024.08.18 01:30盆踊り会場設営先日組み上げたやぐらの飾りつけを含め、地域の人で盆踊りの会場を設営しました。毎年のこととはいえ、たまにしかやらない作業です。提灯と電球、配線、造花など、あれはどうだったっけ、どれはどうだったっけ、みたいな進捗に、どうしてもなってしまいます。みんな年寄りだし。それでも何だかんだと形...
2024.08.11 00:06やぐら組立今朝、地域の人が集まって、盆踊りのやぐらを組み立てる作業を行いました。今年は僕が住む西地区の当番です。朝7時前から1時間ほどで作業が完了。帰る頃には強烈な日差しが差し始めていました。後日、太鼓の設置や全体の飾りつけなどを行い、15日の本番に備えます。
2024.07.30 01:12梅干「梅干は簡単じゃけえ、漬けちょきい」。生前の母から言いつかっていました。母が遺した雑誌の切り抜きを頼りに、6月から人生初の梅干し作りに挑戦しています。1.完熟梅を水につけて灰汁抜きし、その後水気を切って、なり口の小枝を爪楊枝などで取り除く。2.容器に移し入れ、適量(切抜きによると...
2024.07.28 05:40墓地清掃お盆の墓参りの時期が近付いてきたのに合わせ、地域総出で墓地清掃が行われました。厚さを避けるため、開始は朝8時からだったのですが、その時点ではすでに酷暑でした。みんなはそれをわかっているのか、もっと早く始めている人が多いようです。開始時刻に行ったら、作業の半分くらいは終わっていまし...
2024.06.20 10:00春ジャガちょっと早めですが、春ジャガを収穫しました。定石では、植え付けから100日くらいが収穫の目途とされているそうです。それに従うと、このイモは3月19日に植え付けたので、収穫は6月末くらい。しかし天気予報を見ると、今後は雨が続きそうな気配です。そんな状況なので、判断しました。品種はデ...