2021.01.04 07:57強敵明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。こんなご時世のため、毎年恒例の日の出遥拝は中止になりました。笠戸島の初日の出の写真をアップできず、すみません。さて、新年早々やっぱりイノシシが話題になるのですが、あいつら、一筋縄ではいかないということを、つい最近まざ...
2020.11.24 09:32自然農?の野菜コマツナ、ミズナ、ダイコンが生育中です。いずれもアブラナ科です。僕は種を蒔いただけで、特に肥料も農薬も施してません。畑も5年以上は耕してません(イノシシには何度も掘り返されましたが)。この時期は日当たりがよくない場所なのですが、それなりに頑張ってよく育ってくれたと思います。ちなみ...
2020.09.12 08:56イノシシ被害またイノシシにやられました。今月初めにニンジンや白菜、ジャガイモを植えた個所が、イノシシに掘り返されていました。特に、ジャガイモを植えた畝の荒らされ方は念入りでした。これらの写真を撮る直前、一頭の若いイノシシが畑の中をうろついていました。撮影は間に合いませんでしたが、イノシシは僕...
2020.09.07 23:20新聞配達昨日の新聞が、今日のものと一緒に今朝配達されました。9月7日付はビニール袋に入れられ雨天配達仕様でしたが、台風の影響で笠戸大橋を渡れなかったのでしょう。そのままの状態で届けられました。ご苦労がしのばれます。